闇バイト対策 窓用防犯ブザー

ブログでの収益・Xでの収益

目次 1,闇バイトとは

   2,犯行の手口

   3,対策としての窓用防犯ブザー

   4,口コミ

1,闇バイトとは

最近、闇バイトによる強盗事件、ニュースでよく見かけるようになりましたよね。

闇バイトとは、犯罪行為によって報酬を受け取るバイトのことです。

インターネット上、特に、XなどのSNS上で募集され短期間で、高収入が手に入るとして、若者を中心に勧誘しています。

しかし、応募して、仕事を始めてしまうと、詐欺や強盗といった犯罪の実行犯にされてしまう可能性があります。

この『闇バイト』が広く知られるきっかけとなったのが、おととしから去年にかけて、「ルフィ」などと名乗る指示役のもとで行われた一連の広域強盗事件でした。

フィリピンの収容所にいた指示役たちから連絡を受け、各地で繰り返された強盗などの実行役となったのが、SNSなどで集められた『闇バイト』たちでした。

<SNSでの闇バイトの募集内容例>

・即日払いのバイトあります。

・ホワイトな高額案件あります。

・深夜に人を運んで下さい。報酬5万円。

・報酬35万円。資金調達。会社の持ち逃げされた金を回収する仕事。

・運びの仕事あります。最低5万円から。

・引っ越し。即日払い。10万円。

・高額案件 タクシー業務。書類運搬受け取り。日給5万円から。

2,犯行の手口

なぜ、断れないのか?

犯罪グループの指示役が、『闇バイト』たちを、確実に犯罪に向かわせるための手段が、個人情報をたてにした『脅迫』です。

『闇バイト』に応募すると、秘匿性の高い通信アプリをインストールするよう指示され、その後、「アルバイトをするための登録のために必要だ」などと個人情報を送るよう、求められるといいます。

個人情報を送信すると、バイトの詳細が伝えられますが、犯罪だと気づいてやめようとしても、送ってしまった情報をもとに脅されます。

警察庁がまとめた闇バイトの実態を伝えるための「事例集」では、

▼「自宅に押しかけて、まず、母親から狙うと脅された」とか、
▼「やめたいと言ったら家族全員殺すなどと脅迫された」といった証言が紹介されています。

3,対策としての窓用防犯ブザー

物騒な世の中になったものです。

日本も治安が悪くなった。

もう自分で自衛するしかない。

そこで、紹介するのが、窓用防犯ブザー。

実は、強盗や空き巣は6割以上が窓から侵入してきて、犯行に及ぶというデータがあります。

そのため窓・ベランダ周りの防犯はとても大切です。

その中で、窓の空き巣・不審者対策としてとくに有効なのが「窓用防犯ブザー」

窓に異変が生じると反応し、大音量で威嚇する仕組みなので、窓を割ったりこじ開けたりしようとする不審者対策としておすすめです。


また、防犯対策グッズとしては安価かつ小型で、窓に取り付けるだけと設置も簡単なので、一般家庭でも導入しやすいのも魅力。

気軽にできる防犯対策のひとつとして、ぜひ設置してみてください。

窓にこれを取り付けておけば安心安全。

4,口コミ

まぁ、お安いので。 10個中、9個はちゃんと鳴りました。 シンプルな構造です。厚みがあるように思いましたが、引き違い窓にもちゃんとつけられました。 今、防犯グッズが品薄状態なので、すぐに手に入ったのはありがたいです。 


コメント

タイトルとURLをコピーしました